2010年10月30日土曜日

週末は高専祭

3層階層型ニューラルネットワーク
週末,(留年しなければ)俺にとって最後の高専祭が開催されます.
台風来てますが,開催されるみたいです.え

俺は前に言ってた通り,
 "学校でデータ圧縮に関して何かやらなきゃいけない立場"で,
それに関する発表が高専祭当日だったりします.
っで,既存手法の実装にもかかわらず昨日まで必死に試行錯誤していました.
もうちっと,計画的に生きたいです.

一様プロジェクトで去年からの引き継ぎなものです.
プロジェクト名は「ニューラルネットワークを用いた情報圧縮技術」なもんで,
いろいろ楽しかったです.

粘ったかいもあり,ギリギリ発表できるものはできたように思えます.
ブログの方にも月曜日位にできれば結果を掲載したいと思います.

2010年10月7日木曜日

プログラミング部の人は必見の一冊かも

プログラミングコンテストチャレンジブック 

たまたま本屋で見かけた一冊.
プログラミングコンテストの問題を解くためのアルゴリズムがソース付きで解説されています.
ソースはC++で書かれています.
アルゴリズムの教科書になるレベルで, まとまり感が個人的にハンパないです.
値段は学生にとってはちと高く感じますが, 満足できると思います.  
問題を解くための情報も満載です.
誤植は読者サポートページを参照とのことです.

2010年10月2日土曜日

このブログ,ゲーム情報学が主軸なはずです

夏からいろいろあって,
正直,何一つ進まずじまいです.

っで,いつになったらGoswfが使えるのか分からないので,
制作したUCTとUCBの一局をテストで表示してみます.
微妙な一局ですみません.

今,制作中のは素直にUCTを使っていないので,これよりどうなることやら・・・.
微妙にできてはいるんですが,弱いし要修正な感じです.

2010年10月1日金曜日

ポインタを保持するvector


#include <iostream>
#include <vector>
using namespace std;

int main()
{
    int num = 5;
    vector<int*> v;

    v.push_back(&num);
    cout << "num = " << num << endl;
    cout << "*v[0] = " << *v[0] << endl;

    *v[0] = 15;
    cout << "num = " << num << endl;
    cout << "*v[0] = " << *v[0] << endl;

    return 0;
}

// execution result
/*
num = 5
*v[0] = 5
num = 15
*v[0] = 15

*/ 

個人的なメモ.
jk当然可能.

28/01/11 追記
この方法はよく考えたらよくないですね.
スコープ外れてもdeleteしてくれないし・・・.
ごめんなさい.
boostのshared_ptrを使ったほうが良いですね.